<ぶらり郡山>
郡山市はマンホールカードを配布している町で
デザインマンホールに力を入れています。
<デザインマンホール蓋>
郡山駅周辺で見つけた 「マンホール蓋とハンドホール蓋」
郡山市の木 「ヤマザクラ」
市の花 「ハナカツミ」
市の鳥 「カッコウ」のデザイン。
三等分しているように見えるのが、
郡山市の市章で山の字をイメージしています。
藩政時代から郡山代官支配下の 「郡山」 の標識として
長い間使用されてきたものですね。

その他、水道空気弁蓋、角型防火水槽蓋、消火栓蓋
消防車を取り囲むのは、
日本の伝統文様である 「毘沙門亀甲模様」・・・
面白いですね!

※「がんばろう ふくしま!」 応援中です!
|

安積国造神社 |
郡山の総鎮守
坂上田村麻呂が八幡大神を
お祭りしたことから
「八幡様」と親しまれています
 |

開成山公園 |
郡山市発展の礎となった
安積開拓のシンボル
日本最古の染井吉野
で有名な桜の名所
 |

月光温泉クアハイム |
源泉かけ流し
ナトリウム硫酸塩・塩化物泉
泉温48.0℃ アルカリ性の温泉
 |

魚苑 |
郡山ICすぐ近く
お酒とお食事のお店
新鮮な魚と旨い酒の海鮮居酒屋
 |

ホテルグローバルビュー郡山 |
2021年5月グランドオープン
お洒落な大浴場ですね!
 |